◆教材構成 □ テキスト5冊(理論、電力、機械、法規、二次試験対策) □ 学習をはじめるまえに □ レポート課題集・解答用紙(提出回数6回)
◆監修者 関根 泰次 東京大学 名誉教授
◆執筆者 新井 信夫 新井 芳明 飯田 芳一 大浦 好文 大島 輝夫 垣添 博之 片岡 喜久雄 川又 吉次 柴田 眞喜雄 菅谷 光雄 多田 泰之 寺崎 明 西潟 英樹 野極 日出男 前田 隆文 益山 正人 吉澤 健太郎 吉野 利広 和久 耕一挑戦!
電験二種受験合格講座 L-80
● 受講期間
● 受講料 6か月 42,000円
● ねらい 電力エンジニアのエキスパートをめざして!
第一線で活躍する講師陣が徹底指導いたします 電力エンジニアの憧れである「電験二種」。
電験三種に合格された方の次の目標でもある電験二種試験の受験対策講座です。
最近の国家試験の出題傾向を分析し、現場の知識を盛り込んで、非常に広い出題範囲をよりきめ細やかにカバーします。
一次試験は、例題を取り入れた解説と各章末問題で構成、二次試験対策は、問題集形式となっています。
計算問題の解き方もていねいに解説し、また、新技術にまで完全対応しています。
第一線の現場で活躍する講師陣が、総力をあげてあなたのキャリアアップのお手伝いをいたします。
● 学習目標 ・ 第二種電気主任技術者の資格取得をめざす方のために、試験合格までの実力を養成します。
・ 重要事項の指摘、計算上のテクニック、誤解しやすい箇所のアドバイスなどにより、無理のない効果的な学習ができます。
● 教材構成 ・テキスト5冊+別冊1冊・別冊「学習をはじめるまえに」・レポート課題集・レポート回数:必修課題6回、自由提出課題4回 No. 主 な 項 目 1 電気理論、電子理論、電気計測および電子計測を学ぶ 理 論 1章 電気磁気理論 2章 電気回路理論 3章 電子理論 4章 電気・電子計測 2 発変電所の設計および運転、送配電線路の設計・運用などを学ぶ 電 力 1章 水力発電所 2章 ... 詳しく見る
0 件のコメント:
コメントを投稿