2012年12月26日水曜日

心理資格試験への入門編!心理テストに興味がある方も本格的なココロの勉強へ!メンタルケアカウンセラー(R)コース

◇待望のメンタルケア心理士(R)・心理専門士(R)の入門編!
◇本格的な心理学を学ぶ前に心理学を覗いて見たい!
という方は必見です。
メンタルケア心理士へのステップアップも可能な教育カリキュラムを、初学者にもわかりやすく身近な心の問題や、聴くプロになるための心構えなどわかりやすく学習します。
イラストの多い構成と、タケミン先生が教える会話形式の展開で豊富な内容満載です。
心理職や生活・仕事に活かせる「心理学とは!
?」についての初めの一歩の学習です。
■ 目標取得資格 
■ 文部科学省所管 公益財団法人 生涯学習開発財団 認定 内閣府認証設立団体 医療福祉情報実務能力協会(MEDIN)認定 メンタルケアカウンセラー(R) メンタルケアカウンセラー(R)が文部科学省所管公益財団法人認定に内閣府認証設立 医療福祉情報実務能力協会認定メンタルケアカウンセラー(R)が、メンタルケア心理士(R)およびメンタルケア心理専門士(R)同様、文部科学省所管である公益財団法人、生涯学習開発財団の認定を受けW認定資格となりました。
医療福祉情報実務能力協会のメンタルケア資格は、これにより全て第三者機関である財団法人 生涯学習開発財団とのW認定となりました。

■ TERADA医療福祉カレッジの特徴 
■1.メンタルケア心理士(R)及びメンタルケア心理専門士(R)は内閣府認証団体協会及び財団法人 生涯学習開発財団認定が認定する資格です。
2.現場の最前線での活躍しているプロ講師がテキスト監修、添削・質問指導3.試験対策はもちろん、実務能力を身に付けるMEDIN監修によるオリジナルテキストを使用4.個別指導体制で質問はFAX、郵送で回数制限無くできます!
5.心理資格のメンタルケア心理士Rへのステップアップも出来る!
6.無料受講延長制度有り
■ カリキュラムのご案内 
■1.カウンセリング  カウンセリングとは、カウンセリングの基本知識、心理療法とは2.心理学 心理学とは、感覚と心理学、成長の心理学、社会と心理学3.人体・カウンセリング 脳とこころの病、身近なメンタルヘルス、人間の体【送付物】学習の進め方 / Vol1 ... 詳しく見る
TAG

0 件のコメント:

コメントを投稿