2014年4月14日月曜日

誰でもわかるMicrosoft Access 2013上巻 演習ファイル付

【誰でもわかるシリーズの特長】 ・映像内で使用するサンプルファイルが付いているのでわかりやすい!
・初めての方でも操作しやすい様に、懇切丁寧で深く掘り下げた解説を徹底。
・豊富な経験をもとに初心者のつまずきやすいところから、 上級者向けの一歩進んだテクニックまでくわしく紹介しています。
・実際の操作をパソコン画面を見せながら具体的に解説しているのでわかりやすい。
・独学でもおぼえられる内容。
・ビデオなので何度でも繰り返し見ることが可能。
誰でもわかるMicrosoft PowerPoint2013 下巻も併せてどうぞ!
誰でも分かる Microsoft Access 2013上巻では、Accessの起動や、データベースの新規作成の方法から順を追って解説していきますので、初心者でも安心して学習することができます。
これからAccessを学習する方はもちろん、現在使っている方も、Accessの基礎から応用テクニックまで学習できます。
マイクロソフトのデータベース管理システムソフトウェア、「Microsoft Access 2013」の使い方を解説しています。
Microsoft Access 2013の起動や、データベースの作成、フォームのレイアウト、レポートの作成や、マクロの使い方などについて学ぶことができます。
Accessの起動や、データベースの新規作成の方法から順を追って解説していきますので、はじめての方にもわかりやすく、詳しく学習することができます。
上巻ではMicrosoft Access 2013のデータベースの新規作成、テーブルとフィールドの定義や、Excelデータのインポート方法、リレーションシップやクエリの作成、フォームのレイアウトなどについて学びます。
第1章 データベースの新規作成とオブジェクト・起動とデータベースの新規作成・データベースを開く・Accessの6つのオブジェクト第2章 テーブル・テーブルの作成とフィールドの定義・レコード・Excelのデータのインポート・Excelのワークシートをテーブルに変換・デザインビューとデータシートビュー・フィールドプロパティの設定・集計の設定第3章 リレーションシッ ... 詳しく見る

0 件のコメント:

コメントを投稿