2013年7月25日木曜日

ハンドリフレクソロジー 3級通信講座


■ハンドリフレクソロジーの基礎を学んで一生役立つ資格取得!
ダイエット&アンチエイジング&肩こりに効果抜群のセルフケアも出来るようになります。
<特色>
■初心者でも簡単に学習!
テキストがわかりやすいと評判!
ハンドリフレクソロジーの10個の基本テクニックと手のツボをしっかり習得。
■ハンドリフレクソロジーで最も伝統と実績のあるハンドリフレクソロジー専門学校の教材を使用し、同学校講師のテレフォンサポートが受けられます。
■直接講師から教えてほしい!という方のために定期的に開催しているスクーリングに無料で参加していただけます。
(最新の開催日程は事務局へご確認ください)<教材構成>
●テキスト 1冊
●DVD  1枚
●ポイント集 1冊
●質問シート
●添削シート
●手の反射区<カリキュラム>▼01 つつむ ⇒疲れやすい人。
落着きがない人。
▼02 さする ⇒肩がこる人。
緊張しやすい人。
▼03 ひく  ⇒耳鳴りがする人。
目が疲れやすい人▼04 つまむ ⇒疲れがたまりやすい人。
日中眠くなる人。
▼05 ながす ⇒胃腸が疲れている人。
太りやすく痩せにくい人。
▼06 おる  ⇒慢性疲労の人。
ストレスを感じやすい人▼07 しぼる ⇒熟睡できない人。
全身が固い人。
▼08 にぎる ⇒冷え症に。
肩こりに。
▼09 おす  ⇒全身のむくみが気になる人。
イライラしていえる人▼10 おしながす ⇒ストレスを感じる人。
出かける元気がない人いまならさらに、楽天オープン記念として、ハンドリフレクソロジー効果が倍増する【しあわせ呼吸法】の本をプレゼント!
【楽天オープン記念!
 ハンドリフレクソロジー効果倍増!
 しあわせ呼吸法書籍プレゼント!
】【ハンドリフレクソロジーテクニックを基礎からマスターして、大切な人を癒せる『ホームセラピスト』になってみませんか? 手は第2の脳。
ハンドリフレクソロジーは手のひらの「 ... 詳しく見る
TAG:☆送料無料☆15750円引き!

0 件のコメント:

コメントを投稿